月・火・水・木
まとめて書きます。
4日間のうち最初の2日間は終電コースでした。
でも、そんなに変な疲れとかはでず
よし!頑張ろう的な感じで仕事をしてました。
3日目は、
お昼休みに、1時間お昼休憩があるのですが
会社近くの公園は結構混んでいるので
ちょっと離れた小さな公園を見つけ
ベンチに座って、昼食を食べたり、新聞を読んだりして
過ごしています。
日向ぼっこも出来て、なかなか居心地が良いので
これからしばらく、行き来しそうです。
仕事の方は、
目標としていた作業が間に合わず
1ヵ月後に延びてしまい、ショックがでかかったです。
それプラス、残業しすぎている可能性が高く、
ちくっと言われ脱力感がどーんっと来てしまいました。
やっぱ、残りすぎていると何か色々なところで言われてしまうのかなぁ・・・。
っと、思いました。
4日目(木曜日)
今日は仕事のミスが連発してきてしまい、
疲れてしまいました。
それに加えて 仕事の面でショックだったことが3点くらいありました。
その中の1つだと
自分が今日、依頼があって手をつけた仕事だったのが、いつのまにか自分が除外されて、
同じ業務で仕事をしているのにメールにすら加えてもらえてなくて、
状況とか聞く気にもならないくらい、寂しい気分になってしまい疲れてしまいました。
なんだか、木曜日は色々とミスをしてしまったり、色々とありすぎてトイレで泣いてたり
家に帰ってきても、なぜか涙がでてきてしまいました。
今日はちょっと、寝れそうにないので、
頑張って寝て、もしだめっぽかったら
徹夜でいくっきゃない。
金曜日の夜は、ちゃんと寝たいと思います。
[0回]
PR